日に日に陽射しが強くなり、一歩ずつ夏へと近付く5月。
今回は、明るく晴れ渡る空の下に似合う、「白い服や小物」に注目。
着慣れたカラーに新鮮味を与えてくれる、
ちょっとした着こなしの工夫を、
スタイリスト福田麻琴さんに学びます。
白を上手に使いこなせば、
夏おしゃれがもっとブラッシュアップできるはず!
日々のおしゃれに“心地よさ+α”を。
日に日に陽射しが強くなり、一歩ずつ夏へと近付く5月。
今回は、明るく晴れ渡る空の下に似合う、「白い服や小物」に注目。
着慣れたカラーに新鮮味を与えてくれる、
ちょっとした着こなしの工夫を、
スタイリスト福田麻琴さんに学びます。
白を上手に使いこなせば、
夏おしゃれがもっとブラッシュアップできるはず!
「今年の夏は、白もまずはワントーンで楽しむのが気分。
かっちり見えがちな白のセットアップも、
サラッとした素材感のものを選べば、普段使いにピッタリ。
胸元や裾からボーダーをチラリと見せ、
さらに黒レザー小物をプラスすると、メリハリよく!」
by Makoto
「甘すぎると大人に敬遠されがちな白ブラウスも、
シンプルな衿なしタイプなら、誰もが取り入れやすいはず。
手始めにカーキのワークパンツを合わせてみると、
こなれた着こなしが叶います。
ほどよい糖度のかごやバレエシューズが、
甘&辛な上下のつなぎ役に」
by Makoto
「白×ブルーが持つほどよいボーイッシュさが大好き。
白Tとホワイトデニムのさわやかコンビに、
オーバーサイズのバンドカラーシャツをさっと羽織るだけで、
夏らしいムードが急上昇します。
シルバー小物のツヤ感で、
女らしさを補ってあげるのが格上げのコツ」
by Makoto
「自分を甘やかしてあげたい日に活躍するのが、
締め付けゼロ&テクニックなしでサマになるTシャツワンピ。
ほどよく厚い生地を使用しているため、
体型が出にくいのが何よりうれしい。
一枚あると本当に便利なアイテムです。
黒パンツを重ねると印象が引き締まります」
by Makoto
「やっぱり夏といえば白Tシャツ!
大人の体をきれいに見せてくれるフォルムを
選ぶのはもちろんですが、
さらに格上げするなら、この夏は柄スカート合わせがイチ押し。
スカートで女らしさを、大胆なチェック柄で華を添えれば、
カジュアルTも十分お出かけ仕様に」
by Makoto
「きれい色が引き続きトレンドの主流にあるこの春夏は、
バッグやサンダルなどの小物も、黒などの重い色より、
軽やかな白を選ぶと互いの清潔感が引き立ちます。
また、暑い夏だって黒やネイビー着たい!という日にも、
抜け感を与えてくれるため大重宝間違いなし」
by Makoto
【MUST FOLLOW】
MELROSE CLAIRE INSTAGRAM